コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

海の環境教育NPO bridge

  • ホーム
  • お知らせ
  • 団体概要
  • 事業紹介
    • 環境教育/探究学習の企画・指導
    • 海洋学習教材LAB to CLASS
    • 企業との連携
  • 実績
    • 主な実績一覧
    • 実施レポート
  • 寄付・協賛のお願い
  • お問い合わせ

admin@bridge

  1. HOME
  2. admin@bridge
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 admin@bridge 学校向け

探究学習フィールドワーク:「人と生物の共生のあり方を探る」

杉並高等学校『総合的な探究の時間』の最初のフィールドワーク。【SDGs14:海の豊かさを守ろう】を切り口に『人と生物の共生のあり方を探る』というテーマで42名の生徒のみなさんが集まり、水族館と周辺地域の校外学習を行いました。

2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 admin@bridge ワークショップ

実物大のイルカを作って イルカの生態を知ろう!

イルカの実物大模型を作りながら海洋哺乳類の体の特徴を考え、その後野生イルカの水中映像を観て、水族館とは異なるイルカの暮らしに触れる、2時間30分のプログラムを実施しました。

2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 admin@bridge 指導者・教員向け

海洋学習指導者養成講座in北九州 〜海を活かした学びの場をつくろう〜

海に関する基本的な知識を習得し、保全や普及啓発など環境問題に取り組む人材を地域に増やすことを目的に「海洋学習指導者養成講座」を北九州市で開催しました。

2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 admin@bridge 企業連携

小中学生向け海洋環境保全啓発動画 「わたしたちの暮らしと海」

北九州市にある『わかちく史料館』で、地域の小中学生向けに上映される「海の環境と北九州の豊かな自然のつながり」を学ぶ、短編動画を3本制作させていただきました。

2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 admin@bridge 企業連携

住友商事グループ:教育支援プロボノワークショップ(環境)

住友商事グループで実施されている「教育支援プロボノ」に海の環境教育実施団体として参加させていただき、社員の皆様に海洋環境の現状、団体の取り組みを紹介するともに、団体の課題解決に向けた多様なアドバイスをいただきました。

2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 admin@bridge 学校向け

鎌倉・江ノ島校外研修「イルカと海の仲間たち:森と海、私の暮らし 」

「鶴岡⼋幡宮 – ⾼徳院(鎌倉⼤仏) – 新江ノ島⽔族館」という、王道の鎌倉観光ルートを「森と海、⼈の暮らし」という『循環』の視点でとらえた中学生対象の校外学習の実践報告(実践女子学園中学校1年生)。

2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 admin@bridge ワークショップ

⽇本の海と環境を考えよう

海のプラスチックゴミ問題に取り組む中高生のボランティアグループ(東京ボランティア・市民活動センター主催)のワークショップを行い、海の環境改善のためにできるアクションをみんなで考えました。

2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 admin@bridge 学校向け

探究学習フィールドワーク:見えないものを見よう!

中央⼤学杉並⾼等学校 1年生の『総合的な探究の時間』の一環 として、湘南海岸・江ノ島で「海洋環境保全」のテーマのもと実施したプログラムの実践報告。

2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 admin@bridge 学校向け

東京湾最⼤の⼲潟で「⽣きもの探し」

安田学園中学校1年生の『探究学習』授業の一環 として、千葉県木更津市にある『盤洲(ばんず)干潟』を活用し、「干潟の生きもの探し」というテーマで実施したプログラムの実践報告。

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 admin@bridge 学校向け

鎌倉・江ノ島校外学習&事後授業 ~イルカと海の仲間たち:森と海、私の暮らし ~

「鶴岡⼋幡宮 – ⾼徳院(鎌倉⼤仏) – 新江ノ島⽔族館」という、王道の鎌倉観光ルートを「森と海、⼈の暮らし」という『循環』の視点でとらえた中学生対象の校外学習の実践報告(実践女子学園中学校1年生)。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
海洋学習の教材が満載 LAB to CLASS
実物大のイルカを作ろう学習キット
書籍「クジラとイルカ 海も地球も大研究」のお知らせ画像

カテゴリー

  • ワークショップ
  • 企業連携
  • 学校向け
  • 指導者・教員向け

CONTACT

海の自然やフィールド体験を核とした環境教育・探究学習プログラムの サポートをお探しの方は、ぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせ

  • ホーム
  • お知らせ
  • 団体概要
  • 海の環境教育/探究学習
  • 海洋学習教材LAB to CLASS
  • 企業との連携
  • 実績一覧
  • 実施レポート
  • 寄付・協賛のお願い
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

テキストテスト

テキストテスト

Copyright © 海の環境教育NPO bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 団体概要
  • 事業紹介
    • 環境教育/探究学習の企画・指導
    • 海洋学習教材LAB to CLASS
    • 企業との連携
  • 実績
    • 主な実績一覧
    • 実施レポート
  • 寄付・協賛のお願い
  • お問い合わせ